- > 二重手術
- > 眼瞼除皺術
- > 眼窩脂肪除去術
- > フォトフェイシャル
- > しみ・いぼ・ほくろ・あざ
- > CO2フラクショナルレーザー
- > メディカルアートメイク
- > エムスカルプトニオ
- > 医療ダイエット
- > AGA内服
- > AGA外用
- > ヒアルロン酸
- > ボトックス
- > 肌育注射(リジュラン)
- > 麻酔
- > 注射・点滴
- > 内服
- > 医療用まつげ美容液
- > ドクターズコスメ(GAUDISKIN)
- > ドクターズコスメ(JMEC)
- > 脱毛
- > ダーマペン
自費診察
- 初診料
- 1,650円
- 再診料
- 880円
※価格はすべて税込みです。
二重手術
- 埋没法
- 両側99,000 円
- 切開法
- 両側297,000 円
- 目頭切開
- 両側198,000 円
※価格はすべて税込みです。
基本的には両目の手術です。ご希望の方で、左右差等のデメリットを十分理解いただけた場合のみ片目の手術をさせていただきます。料金は両目の7割となります。
眼瞼除皺術
- 上眼瞼
- 両側 250,000 円
眼窩脂肪除去+150,000円
- 下眼瞼
- 両側 300,000 円
眼窩脂肪除去+150,000円
※価格はすべて税込みです。
眼窩脂肪除去術
- 下眼瞼
- 両側 300,000 円
※価格はすべて税込みです。
フォトフェイシャル
- 表面麻酔クリーム
- 550 円~1,100円(部位や範囲によって異なります)
- 全顔
- 2パス33,000 円
1パス19,000 円
- 全顔+首
- 2パス55,000 円
1パス33,000 円
- 両頬
- 2パス16,500 円
1パス9,900 円
- 両頬+鼻
- 2パス20,000円
1パス12,000 円
- ドライアイ
- 2パス13,200 円
1パス7,920 円
- 首
- 12,000 円
- 両上腕+両前腕
- 30,000 円
- 片側上腕+片側前腕
- 18,000 円
※価格はすべて税込みです。
※顔は1回の施術で2周重ねて照射します。重ねない施術(1パス)を希望の方は6割の価格となります。
しみ・いぼ・ほくろ・あざ
※保険が適応される場合もありますので診察が必要です。
- 表面麻酔クリーム
- 550 円~1,100円(部位や範囲によって異なります)
- 施術後処置セット(軟膏+被覆材)
- 1,100円
- メドライトCC6
(Q スイッチYAG レーザー)- しみ 長径
1度だけの照射では除去できない場合もあります。- 1cm以内
- 8,800 円
- 2cm以内
- 16,500 円
- 3cm以内
- 22,000 円
- 5cm以内
- 33,000 円
- 10cm以内
- 55,000 円
- トーニング
(肌のトーンアップ)
長期継続が必須です。- 全顔
- 5,500 円
- 首
- 5,500 円
- 乳首(両側)
- 3,300 円
- VIO
- 8,800 円
- アートメイク・刺青除去
(複数回の照射が必要です)- 1cm2以内
- 8,800 円
- 9cm2以内
- 11,000 円
- 25cm2以内
- 27,500 円
- 100cm2以内
- 55,000 円
※価格はすべて税込みです。
※局部麻酔料金を含みます
- CO2レーザー
- ほくろ 長径
※1回3個までで、2個以上の場合は長径の合計となります。- 3mm以内
- 5,500 円
- 6mm以内
- 11,000 円
- 10mm以内
- 17,600 円
- 15mm以内
- 25,000 円
ほくろ取り放題プラン
- 3㎜以内5個まで
- 19,800円
- 3㎜以内10個まで
- 66,000円(1年間再発補償付き)
※価格はすべて税込みです。
CO2フラクショナルレーザー
- 表面麻酔クリーム
- 550 円~1,100円(部位や範囲によって異なります)
- 施術後処置セット(軟膏+被覆材)
- 1,100円
- アキュパルス
※表面麻酔料金を含みます- 全顔
- 36,300 円
- 両頬+鼻+顎
- 33,000 円
- 両頬
- 29,700 円
- 鼻
- 9,900 円
- 額
- 13,200 円
- 顎
- 8,250 円
- 目尻・下眼瞼
- 22,000 円
※価格はすべて税込みです。
メディカルアートメイク
- 眉
- 1回
- 88,000 円
- 2回
- 66,000 円
- 3回
- 44,000 円
- アイライン
- 1回
- 55,000 円
- 2回
- 49,500 円
- 3回
- 44,000 円
- リップ
- 1回
- 82,500 円
- 2回
- 66,000 円
- 3回
- 55,000 円
- リップ(歯科医師施術)
- 110,000 円
※価格はすべて税込みです。
アートメイクは定着まで2~3回施術する必要があります。
初回は眉・リップ3時間、アイライン2時間の施術時間がかかります。
エムスカルプトニオ
エムスカルプトニオによる筋肉増強と脂肪燃焼は4回を1クールとしています。30分で2万回のトレーニングと同等の収縮が起こります。筋トレと同じで1クールの後も継続することでさらなる効果の発現と維持が期待できます。この機器の施術価格は契約により全国で統一されていますので、限定価格等を知りたい場合は診療室内でお尋ねください。
- 腹部・臀部・大腿(前面・側面・後面)
- 1部位1回
- 88,000 円
- 上腕(二頭筋・三頭筋)・下腿後面・大腿(内側)
- 1部位1回
- 44,000 円
※価格はすべて税込みです。
医療ダイエット
※エムスカルプトとのセット販売のみ 内服単体では販売しておりません
- 初回セット
(リベルサス3mg・メトホルミン100mg)
16,650円(28日分)
- 初回血液検査
- 5,500 円
- 個人に合わせたA~Cコースをご用意
- 22,150円~40,700円
AGA薬
- フィナステリド1mg
- 5,500円(28日分)
- アルダクトン50mg
- 1,980円(30日分)
AGA外用
- ミノキシジル配合外用液1%(女性用)
- 4,950円
- ミノキシジル配合外用液5% (男性用)
- 6,6000円
ED改善薬
- バイアグラ(5錠)
- 25mg 8,800円
50mg 9,900円
- シルデナフィル(5錠)
- 25mg 3,300円
50mg 3,630円 - バルデナフィル(5錠)
- 10mg 6,600円
20mg 7,700円 - タダラフィル (5錠)
- 10mg 5,000円
20mg 5,000円
育毛(毎回診察が必要です)
- ミノキシジル
- 3%
- 5,500 円
- 5・6%
- 6,600 円
- 7%
- 7,700 円
※価格はすべて税込みです。
ヒアルロン酸(しわ・ボリュームアップ)
- ジュビダームビスタ ウルトラXC (アラガン)ほうれい線
- 70,000 円
- ジュビダームビスタ ボルベラXC (アラガン)口唇・小皺
- 100,000 円
- ジュビダームビスタ ボリフトXC (アラガン)ほうれい線
- 100,000 円
- ジュビダームビスタ ボリューマXC(アラガン)こめかみ・頬
- 100,000 円
- ジュビダームビスタ ボラックスXC(アラガン)フェイスライン・顎
- 100,000 円
- ジュビダームビスタ ボライトXC (アラガン)肌質改善
- 67,000 円
※価格はすべて税込みです。
購入時の施注は無料ですが、以降は手技料3,300円がかかります。
ボトックス(しわ)(アラガン)
- ボトックスビスタ
- 眉間・目尻・鼻・前額 1か所
- 各22,000 円
- 眉間、目尻、鼻、前額 2か所
- 40,000 円
- 眉間、目尻、鼻、前額 3か所
- 55,000 円
- わき(50単位)
- 両側
- 55,000 円
※価格はすべて税込みです。
肌育注射(リジュラン)
- リジュラン
- 66,000円
- リジュランi
- 44,000円
- リジュランHB
- 44,000円
麻酔
- 静脈麻酔
- 1回
- 71,500円
※価格はすべて税込みです。
注射・点滴
準備中
内服
- トラネキサム酸+ビタミンC+ビタミンE+ L-システイン
- 30日分
- 4,000 円
- トラネキサム酸+ビタミンC(ハイシー)
- 30日分
- 2,200 円
- トラネキサム酸
- 30日分
- 1,500 円
- ビタミンC(ハイシー)
- 30日分
- 1,100 円
- ビタミンE(ユベラ)
- 30日分
- 1,100 円
- L-システイン(ハイチオール)
- 30日分
- 1,100 円
※価格はすべて税込みです。
医療用まつ毛美容液
- グラッシュビスタ5ml
- 70日間の専用ブラシ付き
- 22,000円
ビマトプロスト2.5ml- 2,500円
まつ毛美容液用ブラシ- 1,000円
ドクターズコスメ(GAUDISKIN)
- スムースクレンズ
- 200ml
- 5,940 円
- インナーモイストTAローション
- 180ml
- 6,820 円
- ミニボトル
30ml - 1,760 円
- エクラリバイブ
- 50g
- 19,800 円
- HQクリア
- 60g
- 9,900 円
- ミニチューブ
5g - 1,485 円
- デュアルレチノエクストラライト
- 180ml
- 8,470 円
- デュアルレチノライト
- 27g
- 8,580 円
- デュアルレチノプラス
- 27g
- 8,800 円
※価格はすべて税込みです。
ドクターズコスメ(JMEC)
- クレンジングソープ熟成
- 100g
- 3,080円
- クレンジングソープ泡ホームケア
- 200ml
- 3,850円
- クレンジングソープ泡ホームケア 詰め替え用
- 500ml
- 7,920円
- クレンジングソープ泡ピールケア
- 3,960円
- クレンジングソープ泡ピールケア 詰め替え用
- 8,250円
- アミノシナジー
- 100ml
- 11,550円
- TPNaローションMD
- 100ml
- 5,280円
- TAホワイトセラムMD
- 50ml
- 5,500円
- TAホワイトセラムクリームMD
- 2,750円
- スキンモイストW
- 50g
- 3,850円
- RAクリーム
- 20g
- 4,950円
- ナノHQクリームEX4%
- 5g
- 2,200円
- ナノHQクリーム1.9%(エアレスポンプ)
- 30g
- 8,800円
- ナノHQクリーム1.9%(チューブ)
- 10g
- 3,300円
- UVミルク<SPF30>
- 30g
- 3,080円
- UVローション<SPF50+>
- 30ml
- 3,080円
※価格はすべて税込みです。
化粧水
- アミノシナジー
- 100ml
- 11,550円
- TPNaローションMD
- 100ml
- 5,280円
※価格はすべて税込みです。
TA
- TAホワイトセラムMD
- 50ml
- 5,500円
- TAホワイトセラムクリームMD
- 2,750円
※価格はすべて税込みです。
保湿
- スキンモイストW
- 50g
- 3,850円
- RAクリーム
- 20g
- 4,950円
※価格はすべて税込みです。
HQ
- ナノHQクリームEX4%
- 5g
- 2,200円
- ナノHQクリーム1.9%(エアレスポンプ)
- 30g
- 8,800円
- ナノHQクリーム1.9%(チューブ)
- 10g
- 3,300円
※価格はすべて税込みです。
日焼け止め
- UVミルク<SPF30>
- 30g
- 3,080円
- UVローション<SPF50+>
- 30ml
- 3,080円
※価格はすべて税込みです。
医療レーザー脱毛
- うなじより下、くるぶしより上
- 1回目 44,000円
- 7回目以降1回 33,000円
- VIO
- 1回 18,700円
- 7回目以降1回 13,200円
- 顔脱毛
- 1回 17,600円
- 7回目以降1回 12,100円
- うなじ
- 1回 16,500円
- 7回目以降1回 11,000円
- ワキ脱毛
- 1回 3,300円
- 7回目以降1回 2,750円
- ワンショット
- (男女)550円
- 剃り残し
- 広範囲 1,100円
- 背中など超広範囲 2,200円
※男性の脱毛は上記金額の1.5倍になります。
女性
- 全身(うなじからくるぶしの範囲で、へそ周り・VIO・手首より抹梢は含まない)
- 1回 44,000円
- 7回目以降1回 33,000円
- VIO
- 1回 18,700円
- 7回目以降1回 13,200円
- 顔脱毛
- 1回 17,600円
- 7回目以降1回 12,100円
- うなじ
- 1回 16,500円
- 7回目以降1回 11,000円
- ワキ脱毛
- 1回 3,300円
- 7回目以降1回 2,750円
- 両腕
- 1回 18,700円
- 7回目以降1回 13,200円
- ワンショット
- 550円
- 範囲
- 5㎝×5㎝ 3,300円
- 10㎝×10㎝ 13,200円
※施術前に剃毛をお願いしておりますが、当院で行う場合別途料金1,100円~2,200円かかります。
男性
- 全身(うなじからくるぶしの範囲で、へそ周り・VIO・手首より抹梢は含まない)
- 1回 66,000円
- 7回目以降1回 49,500円
- VIO
- 1回 28,050円
- 7回目以降1回 19,800円
- 顔脱毛
- 1回 26,400円
- 7回目以降1回 18,150円
- うなじ
- 1回 24,700円
- 7回目以降1回 16,500円
- ワキ脱毛
- 1回 4,950円
- 7回目以降1回 4,125円
- 両腕
- 1回 28,050円
- 7回目以降1回 19,800円
- ワンショット
- 550円
- 範囲
- 5㎝×5㎝ 3,300円
- 10㎝×10㎝ 13,200円
※施術前に剃毛をお願いしておりますが、当院で行う場合別途料金1,100円~2,200円かかります。
ダーマペン
- ダーマペンスタンダード(鎮静パックなし)
- 11,000 円
- ダーマペンスタンダード(鎮静パック、施術後のケア付き)
- 25,000 円
- ヴェルベットスキン
- 33,000 円
※パウダールームに置いてある化粧水・日焼け止めは鎮静パックなしの方でもお使いいただけます。
美容に関するよくあるご質問にお答えします
しらさぎ形成外科・歯科・美容皮膚科クリニックでは、医療機関でしか扱えない機器を活用した安全性の高い施術を通じて、患者さまの美と健康の追求をサポートしています。
ここでは、当クリニックが手がけている施術について、患者さまからよく寄せられるご質問に、Q&A形式でお答えします。各施術について、こちらでも解決しない疑問や不明点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
リップアートメイクについて
リップアートメイクの施術前にしてはいけないことはありますか?
一般的な生活を送っていただくのは問題ありません。ただし、リップアートメイクを受けられる前後3週間ほどは、ピーリングや脱毛・眉アートメイクなどを行われると、リップアートメイクの色の定着や、その他施術の効果が十分に出ないことがあります。もしこういったご予定がある場合には、ご予約時にご相談ください。
リップアートメイクの色はどれくらいの期間キープできますか?
通常1〜3年程度、効果を実感していただけますが、個人差があります。中には、5年ほどキープされる方もいらっしゃいます。当クリニックでは、長期間の持続をご希望の方には、2年に1回程度のメンテナンスをおすすめしています。
リップアートメイク施術中の痛みが気になります。
施術中は麻酔を施しますので、痛みを感じることはほとんどないかと思います。毛抜きで毛を抜くようなチクチクした感覚を覚えることがあるかもしれません。痛みの感じ方にも個人差があるため、不安を感じる方はあらかじめ遠慮なくご相談ください。
リップアートメイク施術後、腫れはどれくらい起きますか?
程度や期間に個人差があるため、一概には申し上げられないのですが、ダウンタイム中は腫れる可能性があるため、唇や肌に負担となることを避けるよう、気をつけていただきます。腫れが心配な場合には、事前にご相談ください。
リップアートメイク施術当日のメイクや洗顔、入浴は可能ですか?
施術した患部に直接触れるような行為は控えていただくことをおすすめしています。メイクや洗顔は、施術箇所以外であれば大丈夫ですが、患部については施術後丸一日(24時間)はお控えいただきます。また、激しい運動や過度の飲酒など、汗をかくようなことも控えていただいた方がいいでしょう。
リップアートメイクの2回目の施術まで、どれくらいの間隔を空けますか?
施術から1ヶ月経過したあたりでのご来院をおすすめしています。まだら状に色が抜けてきたタイミングが一つの目安で、平均して1〜3ヶ月の間に、ご来院いただき、2回目の施術のスケジュールを検討します。
希望するリップアートメイクになるまで、何回くらいの施術が必要ですか?
ご希望の持続期間や色味、もともとの唇の色などにもよりますが、2〜3回の施術が平均的です。3回目以降の施術は、追加料金となります。多くの方は2回の施術でご納得いく仕上がりを手に入れられることが多いようです。
フォトフェイシャルM22について
フォトフェイシャルにはどんな肌の悩みに効果がありますか?
シミ・そばかす
ほとんど1回で効果を実感していただけますが、何度か回数を重ねていただくことでより高い効果が得られます。深い部分のシミについては、効果が得られにくい場合があります。
肌のハリ
お顔全体への照射で、お肌のハリが蘇り、ツルッとした感じが得られます。お化粧ノリがよくなることで、さらにハリを実感していただける方が多いです。
赤ら顔
施術後すぐに赤みが解消される方や、数日後に赤みが目立たなくなる方など、効果には個人差がありますが、概ね初回から効果を実感していただけます。こちらも、回数を重ねることでより高い効果が得られます。
ニキビ痕・しわ
もともとの患部の状態が千差万別であるため個人差は大きいのですが、通常、3〜4回の施術で効果を実感していただけます。へこみやしわが深い場合は、あまり効果を感じられないこともあります。
※効果の出方・感じ方には個人差があります。
フォトフェイシャルの、1回の施術にかかる時間はどれくらいですか?
対処するお肌の状態やお悩みの内容にもよりますが、通常、施術そのものは10~20分程度と短時間で完了します。
フォトフェイシャルを何回くらい受ければ、効果が得られますか?
対処するお肌の状態やお悩みの内容にもよりますが、通常、施術そのものは10~20分程度と短時間で完了します。
フォトフェイシャルの施術を受けられないのはどんな場合ですか?
- 妊娠している方、授乳中の方
- 積極的に日焼けされている方(スポーツや日焼けサロン、アウトドア等)
- 施術したい部分に炎症が起きているとき
上記のケースでは、フォトフェイシャルM22の施術はご遠慮いただいています。日焼け後に施術をすると、まれにではありますが、やけど状になったり色素沈着を起こしてしまったりすることがあるからです。日焼けの度合いについては、ドクターの診察で判断します。
アトピー性皮膚炎でも、フォトフェイシャルは受けられますか?
はい、受けられます。ただし、アトピー性皮膚炎の治療を目的とした施術ではないことをあらかじめご了承ください。なお、症状が出ている部位や、膿んだり炎症を起こしたりしている場合には、治療をご遠慮いただいています。まずは、カウンセリング時にドクターにご相談ください。
どれくらいの期間、フォトフェイシャルの効果は続きますか?
アメリカでの研究(※)によると、フォトフェイシャル(IPLによる治療)を受けた方のうち約83%が4年後も治療効果を継続して実感しているそうです。とはいえ、通常の老化(エイジング)は起こるものですから、日々のスキンケア(紫外線対策・保湿)の継続も大切です。
※メリーランド州、ジョンズ・ホプキンス医科大学
皮膚科准教授のロバート.A.ワイス氏らの研究論文フォトフェイシャル施術後の注意点を教えてください。
施術直後は日光(紫外線)に当たらないようにすることが重要です。日焼け止め、帽子、日傘など、しっかり準備をしておきましょう。また、できれば施術後1ヶ月ほどは、長時間日差しを浴びるような状況を避けましょう。施術後のお肌に紫外線が当たらないよう気をつけていただければ、メイク、入浴、スポーツなど普段どおりの生活をしていただけます。
レーザートーニング(メドライトC6)について
レーザートーニング(メドライトC6)は、シミやアザ、肝斑だけに効果がありますか?
いいえ、シミやアザ、肝斑だけでなく、くすみ、毛穴の開き・黒ずみにも効果が期待できます。また、美白・美肌効果も期待できます。気になる症状・トラブルがあれば、まずはお気軽にご相談ください。
レーザートーニング(メドライトC6)の施術後の注意点を教えてください。
数日後にできるかさぶたを無理やり剥がしたり触ったりすると、色素沈着が残りやすくなるため、刺激を与えないで保護してください。自然に剥がれるまで待ちましょう。また、施術後のメイクは可能ですが、紫外線に当たると色素沈着のリスクが高まりますので、日焼け止めをしっかりしましょう。
レーザートーニング(メドライトC6)は何回受けてもいいのですか?
レーザートーニングの施術は、弱い出力で行われるため、少しずつ何回か施術を受けていただくことをおすすめしています。ただし、治療の間隔は、十分な治癒期間を設ける必要があるため、お肌の状態や治療後の状態から、適切なご予約時期をご提案しています。シミやアザ、肝斑等の当初のお悩みがなくなってからも、良い状態を維持していただく目的で、継続して施術されることもおすすめです。
レーザートーニング(メドライトC6)のダウンタイムはどれくらい?
施術直後に腫れや赤み、ヒリヒリ感、痛み・痒みなどが生じることがありますが、通常は数時間で落ち着いてきます。経過を見ながら、日焼け予防のUVケアや、保湿の仕方などをアドバイスさせていただきます。気になることがあれば、いつでもご相談ください。
レーザートーニング(メドライトC6)以外に、肝斑やシミによい施術はありますか?
当クリニックでは、フォトフェイシャルM22やCo2フラクショナルレーザーなどにも対応しています。お悩み内容に合わせて、適切なものをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
CO2フラクショナルレーザーについて
CO2フラクショナルレーザーは、何回くらい続ける必要がありますか?間隔は?
お肌の状態や施術後の経過にもよりますが、多くの方に4回程度の施術をおすすめしています。傷跡やデコボコしたニキビ跡等の場合は、さらに回数が必要になる場合もあります。その場合、1ヶ月半〜3ヶ月程度空けての施術となります。
CO2フラクショナルレーザーは痛いですか?
多少の痛みがあります。施術前に麻酔(テープ・クリーム等)を行います。それでも痛みが強い場合には、追加で麻酔や冷却をしたり、出力を下げることで、痛みを抑えながら治療を進めてまいります。耐えられない場合には、中止も可能ですので、遠慮なくお申し出ください。
CO2フラクショナルレーザー施術後は、患部にテープなどを貼る必要はありますか?
いいえ、通常、CO2フラクショナルレーザー後は、テープや絆創膏を貼ることはありません。メイクは当日控えていただきますが、かさぶたができ始めたらメイクをしていただいて結構です。
CO2フラクショナルレーザー施術後の注意点はありますか?
治療後は、患部が一時的に乾燥しやすくなっていることがあります。そのため、十分に保湿していただくことが大切です。また、かさぶたは無理に剥がすと色素沈着などトラブルにつながるため、自然に剥げ落ちるまで触ったりこすったりしないようご注意ください。
CO2フラクショナルレーザーが受けられないのはどんな人?
- 妊娠している方、授乳中の方
- 施術したい部分に炎症が起きている方
- 日光過敏症・光アレルギーのある方
- 「てんかん」など、光で痙攣を起こしやすい方
- 血液をサラサラにするお薬を飲んでいる方
- 心臓ペースメーカーを使用されている方、重篤な心疾患がある方
- 美容処置「金の糸」の使用経験がある方
- 積極的に日焼けされている方(スポーツや日焼けサロン、アウトドア等)
上記のケースでは、CO2フラクショナルレーザーの施術はご遠慮いただいています。日焼け後に施術をすると、やけど状になったり色素沈着を起こしてしまったりすることがあるからです。日焼けの度合いについては、ドクターの診察で判断します。
エムスカルプト ニオについて
エムスカルプト ニオにはどんな効果がありますか?
通常の運動と同等の効果があります。脂肪を燃焼させ、筋肉を増大させます。また、ヒップアップも可能です。
エムスカルプト ニオは痛いですか
運動をしたのと同じように、筋肉痛になることがあります。痛みの感じ方には個人差がありますが、耐えられないような痛みではありません。
エムスカルプト ニオは1回の施術で終わりですか?効果はありますか?
はい、1回でも十分効果を実感できることもありますが、通常4回を1クールとして考えるため、継続していただくとより高い効果が得られます。
エムスカルプト ニオの施術時間は、施術部位によって違いますか?
はい、お腹周りやおしりで約30分、二の腕・ひじ上、ふくらはぎで約20分となります。
エムスカルプト ニオ施術後は、日常生活で気をつけることはありますか?
通常のダイエットと同様に、次のことを心がけていただくと効果的です。
1.炭水化物・脂肪分の多い食事をしない(過剰な糖分摂取を控える)
2.アルコールやタバコの摂取を控える
3.軽めの運動を継続する